次の記事:【更新】「20年前くらいに入れた」長女の遺体を冷凍庫に遺棄 容疑で75歳母逮捕 茨城県警牛久署 

中学生40人eスポ熱戦 水戸啓明高生が大会運営 茨城

優勝が決まり、笑顔を見せるチーム「Victory Road」のメンバー=水戸市内原
優勝が決まり、笑顔を見せるチーム「Victory Road」のメンバー=水戸市内原


13日のスポーツの日に合わせ、水戸啓明高(茨城県水戸市千波町)のeスポーツ部「CREATE Lab.(クリエイトラボ)」の部員らは同日、中学校eスポーツ選手権をイオンモール水戸内原(同市内原)で開いた。チームで獲得した得点を競うゲーム「ポケモンユナイト」で、県内の中学生ら40人が熱戦を繰り広げた。

高校にeスポーツ部が創設されるなど、県内で広がりを見せるeスポーツに、中学生にも触れてもらおうと企画。3回目の今年は5人ずつの8チームが出場した。会場設営や進行、実況などクリエイトラボの生徒が運営し、社会勉強の場にもなっているという。

決勝戦は、笠間市立友部中のチーム「Victory Road」と、日立市立松風中のチーム「Swag」が争った。友部中が序盤からリードを守り抜き、見事優勝に輝いた。

優勝チームの田辺健斗さん(14)=友部中2年=は「他チームの戦略に対応できた」と勝因を分析。大会委員長の高橋慶悟さん(16)=水戸啓明高2年=は「時間通りに進行できてよかった」と満足そうに話した。



最近の記事

茨城の求人情報

https://cpt.geniee.jp/hb/v1/207318/39/instbody.min.js" \n
\n
-->