次の記事:【まとめ】「部活指導の一環」 男子生徒突き飛ばし、重傷負わせる 容疑で中学教諭逮捕 容疑一部否認 生徒は現在も治療中 茨城県警桜川署 

SNS型ロマンス詐欺 土浦の男性1477万円被害 茨城

土浦警察署=土浦市立田町
土浦警察署=土浦市立田町


茨城県警土浦署は4日、同県土浦市、会社員、男性(52)がアプリを通して知り合った日本人女性を名乗る者らに現金1477万円をだまし取られたと発表した。同署はSNS型ロマンス詐欺として調べている。

同署によると、男性は8月中旬ごろ、フィットネスアプリ「ストラバ」を通して日本人女性を名乗る者と知り合い、LINE(ライン)でやり取りするうちに恋愛感情を抱くようになった。その後、投資を勧められ、専用のアプリをダウンロードし、9月5~13日の間、指定口座に5回にわたり現金計755万円を振り込むと、同アプリ上で利益が出ているように表示された。男性が出金しようとしたところ、オンラインサポートを名乗る者に税金や保証金を要求され、同24~29日の間、3回にわたり計722万円を振り込んだ。



最近の記事

茨城の求人情報

https://cpt.geniee.jp/hb/v1/207318/39/instbody.min.js"