次の記事:ガソリン暫定税率廃止 茨城県の減収174億円 知事「代替財源を」 

鹿嶋のサツマイモ 14店食べ比べ チーズケーキやドーナツ 30日まで 茨城

「セブンチーズ」で提供している「さつまいもチーズケーキ」=鹿嶋市平井
「セブンチーズ」で提供している「さつまいもチーズケーキ」=鹿嶋市平井


茨城県鹿嶋市の食材を味わってもらおうと、食のフェア「かしま食べ物語」が、市内14店舗で開かれている。各店舗で同市産のサツマイモを使用したチーズケーキやドーナツなどのオリジナルメニューが楽しめる。関係者は「鹿嶋市のサツマイモはスイーツとしても一級品」と太鼓判を押した上で、「市内を回って、食べ比べをしてほしい」と来場を呼びかけている。同フェアは30日まで。

9回目となる同フェアは市商工会の「鹿島旬の食材選定委員会」が主催。地域を盛り上げるため、「かしまし豚」やシラスなど地元食材を使用し、2017年から実施されている。

同市平井の「7CHEESE(セブンチーズ)」は主力商品「さつまいもチーズケーキ」(店内利用は1ピース495円、1本2860円。テイクアウトは別価格)を提供する。代表の川口純子さん(46)は「素材本来の甘さを生かしており、子どもからお年寄りまで味わえる」と話す。同市産のサツマイモ「すずほっくり」を使用し、煮込みや裏ごしといった下準備を手作業で行っている。

参加店舗の営業時間やメニューは、市商工会のホームページで公開している。アンケートに答えると抽選でサツマイモが当たるキャンペーンも行われている。問い合わせは同委員会(市商工会内)(電)0299(82)1919。

このほかの参加店舗は次の通り。

Pasteria Gozzo▽TORATTORIA ブォーナフォルトゥーナ▽豆ぱん▽cervo▽モンブラン▽K3cafe▽鹿島焼芋▽Hiromaru Soup▽韓国料理Han▽湧水茶屋 一休▽foleclo▽げたや蕎麦▽Paradise Beer Factory



最近の記事

茨城の求人情報

https://cpt.geniee.jp/hb/v1/207318/39/instbody.min.js"