次の記事:給食にカメムシやアブラムシ混入 4小中学校、19人分で確認 野菜の洗浄不十分が原因 茨城・つくば 

《秋さんぽ》本堂への坂道 空覆うモミジ 大子・永源寺 茨城

鮮やかな紅葉に包まれた永源寺=大子町大子
鮮やかな紅葉に包まれた永源寺=大子町大子


奥久慈の「もみじ寺」として親しまれている茨城県大子町大子の永源寺(中村信光住職)でモミジが見頃となり、多くの観光客を楽しませている。

同寺は町中心部からほど近い高台に立つ。本堂への坂道は、張り出したモミジの枝の葉が赤や黄色に色づく。天気に恵まれた14日、団体客や家族連れなどが訪れ、「すごい」「きれい」と歓声を上げたり、写真を撮ったりしていた。

昨年、交流サイト(SNS)で同寺の紅葉を知ったという東京都葛飾区の森弓歌さん(29)は「今年初めて来ることができ、感動した。四季を感じられる」と話した。

同寺によると、紅葉は来週いっぱいまで楽しめる。



最近の記事

茨城の求人情報

https://cpt.geniee.jp/hb/v1/207318/39/instbody.min.js"