次の記事:給食にカメムシやアブラムシ混入 4小中学校、19人分で確認 野菜の洗浄不十分が原因 茨城・つくば 

ひたちシーサイドマラソン 高橋さんら招き前日祭 宣誓の鈴木さん「走り抜く」 茨城・日立で16日号砲

ひたちシーサイドマラソンの前日祭で意気込みを語る高橋尚子さん(中央前)らゲストランナー=日立市幸町
ひたちシーサイドマラソンの前日祭で意気込みを語る高橋尚子さん(中央前)らゲストランナー=日立市幸町


茨城県日立市で16日に開かれる2回目の「ひたちシーサイドマラソン2025」の前日祭が15日、同市内のホテルで開かれた。大会を支えるゲストランナーで、シドニー五輪女子マラソン金メダリストの高橋尚子さんらを迎え、関係者ら約100人が大会の成功を誓った。

国内外から4731人がエントリー。実行委員会長の小川春樹市長は「市がにぎわう一大イベントの大会が、いろいろな関係者の皆さんの協力で行われることに感謝したい。昨年よりも運営を充実させ選手の皆さんをサポートする」とあいさつした。

選手宣誓では、日立市出身で招待選手の鈴木聖人さん(旭化成)が「日頃の練習の成果を発揮し、支えてくれる人たちの思いを胸に、最後まで諦めることなく正々堂々走り抜くことを誓う」と決意を述べた。

ゲストランナーは、高橋さんのほか、リオデジャネイロ五輪男子マラソンにカンボジア代表で出場したタレントの猫ひろしさん、マラソンユーチューバーとして活動する「こわだ君」「まかラン」さんも出席し、参加者と交流を深めた。

高橋さんは「出場者は自分たちが主役なので頑張ってほしい。笑顔の花が咲く大会になると思う」とあいさつ。猫さんも芸を披露して会場を沸かせ「全身全霊をかけて走り、応援したい」と語った。昨年も完走したこわだ君は「(沿道の給水所での)給食もおいしく食べる食レポもやりたい。このマラソンの良さを伝えたい」と訴え、まかランさんも「坂の多いコースも楽しんで42キロを美しく走り抜ければ」と意気込んだ。



最近の記事

茨城の求人情報

https://cpt.geniee.jp/hb/v1/207318/39/instbody.min.js"