" /> 【エンタメ総合】「ドラえもん」新作にみる「誰も悪者にできない」コンプラ配慮の“究極表現”【坂口孝則連載】『オリコンエンタメビズ』


【エンタメ総合】
「ドラえもん」新作にみる「誰も悪者にできない」コンプラ配慮の“究極表現”【坂口孝則連載】『オリコンエンタメビズ』

経営コンサルタント・坂口孝則氏


 日々話題を集めるエンタメニュースも、経済目線で知ればもっと面白くなる。そこで『ORICON NEWS』は、エンタメをこよなく愛する経営コンサルタント・坂口孝則氏に、エンタメにまつわるニュースを経済視点で解説してもらう連載企画『オリコンエンタメビズ』を開始した。今回は、公開中の『映画ドラえもん のび太の地球(ちきゅう)交響楽(シンフォニー)』に込められた意味を、マーケティングの観点から解説してもらった。



【集合ショット】芳根京子がモテモテに ドラえもん&のび太らずらり



 『映画ドラえもん のび太の地球交響楽』が3月1日から上映されています。私がはじめて映画館に見に行ったのが1980年『ドラえもん のび太の恐竜』です。そこからすべてのドラえもん映画を劇場で観ています。もっとも、1983年『ドラえもん のび太の海底鬼岩城』までは就学前で記憶にありません。そして、私自身は2012年にドラえもんを題材にした書籍を書き、さらにここ10年間は2人の息子を連れて見に行くようになりました。



 前回2023年の『映画ドラえもん のび太と空の理想郷』は衝撃的でした。ネタバレにならないように説明しますと、ドラえもんとのび太、ジャイアン、スネ夫、しずかちゃんが楽園を見つけ出し、そこでユートピアのような生活を実現します。しかし、そこで暮らすうちに、ジャイアン、スネ夫、しずかちゃんは、ひたすら心がきれいになる洗脳を受け、個々人の性格を失ってしまいます。その世界は人々の心を操っていました。



 優秀で完璧で、操り人形にさせようとする世界に対して、不十分で不器用でも生きる価値を主張しようとするドラえもんとのび太が対立します。しかも、その世界を創造したレイ博士は、そもそもイジメに遭っていた経験から屈折していたのです。



 つまり、ここには巨悪はありません。悪と思われていた敵は、「破壊兵器を作って自分をイジメていた社会をぶっ潰す」のではなく「人々を変えてやる」ことを意気込んでいました。



 そして、最新作の「のび太の地球交響楽」です。これは、さらに衝撃的でした。同作ではのび太のちょっとした失策によって、地球から音と音楽が消えてしまいます。これは、敵「ノイズ」のせいでした。ノイズは音楽を消す生命体で、これまでも惑星を破壊してきました。ドラえもんとのび太は、異星人たちと協力し、シンフォニー(交響曲)を演奏することで、この敵を破ります。



 もちろん、これは「音楽のみが言語や文化を超える」というメッセージのように捉えられます。説明するまでもありませんが、外国語歌詞でも、曲であれば感動するのは、音楽ゆえにほかなりません。



 ただ、「のび太の地球交響楽」はもっと大きな意味があります。以下、マーケティングの観点から説明します。



 まず、同作における敵のノイズは、生命体として書かれていますが、ほぼ「概念」です。実態があるようでありません。さきほど私は前作「のび太と空の理想郷」について説明しましたが、今作の敵は具体的な実態すら持っていません。



 また、初期作「のび太の恐竜」などではバトルシーンが満載ですが、今回の「のび太の地球交響楽」では闘いはほぼありません。うまく楽器を演奏する、みんなで演奏する、心を込める、といった行為そのものが相手を打ち負かすようになっています。



 なんという作品でしょうか。企業活動で意識せねばならない概念として、コンプライアンス、SDGs、ダイバーシティ、といった流れがあります。誰も悪者にできない。そして誰にも配慮する必要がある。その究極的な表現として、敵はおらず、敵は概念であり、闘いの表現すらも消し去ってしまったのです。そして、これこそが、漂白化される世界にふさわしい表現といえるでしょう。



 以上は私の皮肉と思われるかもしれません。ただ、すべてを傷つけない時代の必然ともいえるはずです。



 ところで、私はノイズというジャンルを愛聴しています。ハナタラシ、非常階段やインキャパシタンツが代表する同音楽に心奪われてきました。そのような私からすれば、今回のノイズという敵名すらも心外といえなくはない(いいませんけれども・笑)。私のような意見すらも拾わねばならない時代があと数年以内にやってきたら、さらにエンタメの表現はどう変わるのか。そんなことも考えさせてくれる傑作として「のび太の地球交響楽」を位置づけたいと思います。

関連記事


最近の記事

茨城の求人情報

全国・世界のニュース