【PR TIMES 企業向けシステム・通信・機器 企業向けシステム・通信・機器】
DX、内製化推進ウェビナーのご案内「DX推進、内製化のためにノーコード/ローコードツールをどのように選択すべきか?」



株式会社テンダ
~kintone、JUST.DB、Power Apps等の比較について、事例を交えてお話しします。~【DX、内製化による業務改善はテンダにお任せください】

株式会社テンダ(本社/東京都渋谷区、代表取締役会長CEO/小林 謙、以下「テンダ」)は、2024年5月30日(木)に「DX、内製化推進ウェビナー」を開催いたします。
「DX推進、内製化のためにノーコード/ローコードツールをどのように選択すべきか?~kintone、JUST.DB、Power Apps等の比較について、事例を交えてお話しします。~」と題し、DX推進における内製化に課題をお持ちの企業様に対して、ノーコード/ローコードツールの選択のポイント、テンダ事例、推奨ツールを解説します。
ウェビナー申込はこちら(無料)
- お問い合わせ:https://mssp.tenda.co.jp/contact/
- テンダMicrosoft 365情報発信メーリングリスト登録:https://form.k3r.jp/tenda_msales/tenda_ml2



本セミナーの概要
DX推進のため、社内の業務効率化やシステム化を進めるためにツールを導入するプロジェクトが増加しています。しかし、現在はIT人材の不足が課題であり、非IT人材を活用して迅速なプロジェクト推進が求められています。
そのため、社内のリソースを有効に活用(内製化)し、リソースの課題を解決する手段として、複雑なプログラミング不要のノーコード開発やローコード開発が注目され、多くの企業が導入を検討しています。本セミナーでは、ノーコード/ローコードツール選択・使い分けのポイントや、DX推進、内製化推進を後押しする伴走者の必要性等を、事例も交えお話しします。
開催概要
開催日時:2024年5月30日(木) 10:00~11:00
形式:Webセミナー(Zoomを利用します)
参加費:無料
プログラム

ウェビナー申込はこちら(無料)
- お問い合わせ:https://mssp.tenda.co.jp/contact/



弊社関連URL
弊社はお客様にMicrosoft 365を最大限活用し、業務改善を実現する支援を行っています。
コンサルティング、実装、運用、製品開発販売、製品代理販売と幅広いラインナップで、お客様のニーズに合わせた柔軟な対応が可能です。詳しくは、下記URLをご参照ください。
- Microsoft 365情報発信メーリングリスト登録:https://form.k3r.jp/tenda_msales/tenda_ml2
- Microsoft Power Apps関連ブログ:https://mssp.tenda.co.jp/blog/powerplatform/
- JUST.DB関連コラム・企業がDXに取り組む際の5つの壁と成功させるための戦略【DX/システム開発の民主化、人材不足の切り札】ノーコードツールの選び方、サービス比較
- MSソリューションページ:https://mssp.tenda.co.jp/
- テンダのDX:https://dx.tenda.co.jp/

※Microsoftは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
株式会社テンダ 概要
【本社所在地】東京都渋谷区渋谷2-24-12 WeWork 渋谷スクランブルスクエア内
【設 立】1995年6月
【代表者】代表取締役会長CEO 小林謙
【資本金】312百万円(2023年11月末日時点)
【事業内容】エンタープライズ事業(ITソリューション・ビジネスプロダクト)
      コンシューマー事業
【URL】https://www.tenda.co.jp/
【採用情報】https://recruit.tenda.co.jp/

取材に関するお問い合わせ
株式会社テンダ(https://www.tenda.co.jp
広報担当
E-mail:pr@tenda.co.jp
※弊社はリモートワークを実施しておりますので、お問い合わせは上記メールアドレスまでお願いいたします。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

    最近の記事

    茨城の求人情報

    全国・世界のニュース