次の記事:5歳児、違法ケシ発見 草花好き、瞬時に判別

水戸で磯節全国大会 結城の遠井未弥さん優勝

磯節全国大会で優勝し美声を披露する遠井未弥さん=水戸市千波町
磯節全国大会で優勝し美声を披露する遠井未弥さん=水戸市千波町


日本三大民謡の一つ「磯節」の普及と伝承を目的とした「第34回磯節全国大会」の決戦会が11日、水戸市千波町の県民文化センターで開かれ、結城市の遠井(とおい)未弥(みや)さん(21)が優勝した。

決戦会には、全国各地から愛好家423人が参加し2、3の両日に実施された予選会を突破した50人が出場、聴衆を前に自慢ののどを次々と披露した。この中から10人がさらに決勝戦に進み、遠井さんが栄冠に輝いた。

表彰状と優勝旗を贈られた遠井さんは、「歌で人に喜びを与えられるような存在になりたい」と喜びを語った。遠井さんは花束を手に再び美声を会場に響かせ、聴衆を魅了した。

大会では前回優勝者の高橋敏雄さん(桜川市)がゲストで登場し実力の高さを示したほか、ちびっ子らの民謡や民舞の舞台も設けられた。会場では水戸の梅大使がもてなし役を務め、水戸の梅まつりや梅酒大会を来場者にPRした。

そのほかの上位入賞者は次の通り。(敬称略)

▽準優勝谷 島明世(結城市)飯村訓一(石岡市)木村広士桜(愛知県刈谷市)▽入賞 田口恵美子(常陸太田市)柏倉恒子(ひたちなか市)神部稔(埼玉県戸田市)小池治雄(常陸大宮市)小中美津子(笠間市)飯村充代(栃木県さくら市)▽奨励賞 緑川ふく(福島県浅川町)▽特別賞 川上一潮(大洗町)



最近の記事

茨城の求人情報

全国・世界のニュース