次の記事:フォークリフトから転落 小1男児死亡 容疑で父親を逮捕 茨城・筑西 

SL和菓子いかが 筑西

【AD】


筑西市の和菓子店、湖月庵が蒸気機関車(SL)をデザインした和菓子「SLこっとん」を発売した。同市と栃木県茂木町を結ぶ真岡鉄道では土日曜・休日を中心にSLを通年運行しており、「観光資源としてのSLを生かして何かお土産を」(上野貴則社長)と昨年秋から考案し、7月から販売を開始した。

沿線が木綿の産地だったことから名付けた。和菓子は北海道産小豆の皮むきこしあんを、ふやき(厚く焼いたもなかの皮)で挟んだ。筑波山を背景にSLが走る同市出身の版画家、仁瓶靖之氏の作品「故郷」を和菓子とパッケージに使用した。

価格は6個入り1080円(税込み)。本店やしもだて地域交流センターアルテリオ(19日から)で購入できる。

上野社長は「筑西にはSL関連のお土産が少なかったので、ぜひ筑西土産として定着させたい」と話した。



最近の記事

茨城の求人情報