次の記事:給食にカメムシやアブラムシ混入 4小中学校、19人分で確認 野菜の洗浄不十分が原因 茨城・つくば 

真岡線にSL運行「サンタトレイン」

サンタクロース姿の鉄道職員やボランティアと記念撮影する乗客=下館駅
サンタクロース姿の鉄道職員やボランティアと記念撮影する乗客=下館駅


筑西市と栃木県茂木町を結ぶ真岡鉄道真岡線(下館-茂木駅)で蒸気機関車SLもおか号による「SLサンタトレイン2016」がきのう運行され、大勢の親子連れがクリスマス気分を楽しんだ。きょうも運行する。

沿線自治体でつくる真岡線SL運行協議会が企画し、今年で18回目。サンタトレインは下館駅を午前10時35分に出発。リースや靴下などで装飾された車内には、袋を肩に提げたサンタクロース姿の鉄道会社社員とボランティア3人が乗車し「メリークリスマス」と声を掛けながら、乗客にカップケーキと記念バッジをプレゼントした。

子どもたちはサンタと記念撮影をするなど、クリスマスムードを満喫。土浦市から訪れた路川侑(みちかわゆう)君(5)はサンタから配られたプレゼントを手に「ありがとう。うれしい」とにっこりほほ笑んだ。



最近の記事

茨城の求人情報

https://cpt.geniee.jp/hb/v1/207318/39/instbody.min.js"