忠犬タローおかえり 石岡駅広場で像除幕
石岡市の石岡駅で昭和40〜50年代、はぐれた飼い主との再会を17年間待ち続けた「忠犬タロー」を顕彰するブロンズ像が、同駅西口広場に建立され、大勢の市民や関係者が見守る中、15日、除幕式が開かれた。動物愛護の象徴にもしようと、約40匹の犬による大行進も行われた。
タローは飼い主の幼稚園児と同駅ではぐれた後、約2キロ離れた市立東小に迷い込み、そこから毎朝夕、陸橋や踏切を渡るなどして駅まで通い、駅舎で園児との再会を待ち続けたという。同小職員や児童、地域住民にも親しまれ、36年前に死んだ。
ブロンズ像の建立を進めたのは、東小の元校長や保護者を中心にした市民有志らの顕彰会(小貫敬雄会長、会員55人)。犬と人との深い愛情に包まれた実話には、全国から多くの賛同者を得て、目標の2倍となる500万円超の募金が集まった。
除幕式では、東小や、後に飼い主と判明した女性が通っていた石岡善隣幼稚園で、愛唱歌として歌い続けられている「タローは今日も」「ここで君を待ってるよ」を子どもたちが合唱し、ほぼ実物大のブロンズ像がお披露目された。
小貫会長は「タローの優しさ、振る舞いは子どもたちのお手本だった。後世に伝えることができて、皆さんに深く感謝する」とあいさつ。参加した上道唯衣さん(9)は「タローの歌がみんなで歌えて、とても楽しかった」、高栖光樹ちゃん(5)は「タロー像ができて、うれしい」と喜んだ。 (高畠和弘)