《第73回秋季関東高校野球》準決勝【戦評】東海大甲府(山梨1位) ― 常総学院(茨城2位)
◇秋季関東高校野球大会準決勝(常総学院10-0東海大甲府、31日・千葉県野球場)
【評】投打ががっちりとかみ合った常総学院が東海大甲府を寄せ付けなかった。
常総学院は一回、4番青木の右前適時打で幸先良く先制。四回には1死満塁から押し出し四球と中犠飛で2点を加え、なおも2死一、二塁から伊藤琢が右中間へ2点三塁打を放ち突き放した。その後も手を緩めず、五回に1点、六回に4点を奪い、コールド勝ちを決めた。
投げては大川が6回被安打1、無失点の好投。3度出塁を許したが、後続を全て併殺に仕留め、二塁を踏ませなかった。