Published by IBARAKI SHIMBUN since 1891
茨城新聞社は2025年、新たな連載・企画をスタートさせます。人工知能(AI)や交流サイト(SNS)の普及で暮らしはどう変わるのか、新…
茨城新聞社は、中国を代表する総合芸術団体の上海歌舞団による日中友好記念作品「舞劇 Dance Drama 朱鷺(とき)」の公演を開…
茨城新聞友の会iくらぶは、2025鹿島アントラーズカレンダー(壁かけ用、A2判)を抽選で会員5人に贈る。 会員宛てに送るメール…
茨城新聞社と茨城新聞文化福祉事業団は12月2日から「歳末助け合い募金」を受け付けます。期間は12月25日まで。水戸市の本社ほか…
◇日時 11月27日 正午 ◇会場 ホテルグランド東雲(電)029(856)2211 ◇講師 コミュニケーション戦略研究家 岡本純子氏 ◇演…
茨城新聞の愛読者限定プレゼントキャンペーンの抽選会が19日、茨城県水戸市笠原町の茨城新聞社内で行われ、県内プロスポーツ選…
◇日時 11月19日 正午 ◇会場 アトンパレスホテル(電)0299(92)4411 ◇講師 快眠セラピスト・睡眠環境プランナー 三橋美穂氏…
入学試験や就職試験でも出題される時事問題の理解度を測る「ニュース時事能力検定試験」を開催します。今回はインターネットを…
◇日時 11月14日 午前11時45分 ◇会場 ホテルテラスザスクエア日立(電)0294(22)5531 ◇講師 中小企業再生コンサルタント 小…
◇日時 11月12日 正午 ◇会場 ホテルテラスザガーデン水戸(電)029(300)2500 ◇講師 慶応義塾大学理工学部教授 栗原聡氏 ◇…