◆2023年 6月◆
審査評 画面全体に躍動感みなぎる
今月は、各地で復活、再開した祭りやイベントでのスナップが数多く寄せられました。応募数は154点でした。
最優秀賞に選ばれた佐藤邦夫さんの「気炎」は、画面全体に躍動感がみなぎっています。4年ぶりに制限なしで開催された常陸国YOSAKOI祭りの一場面。コロナ禍で思うように舞を披露できなかった鬱憤(うっぷん)を、全身で晴らすかのような踊り手の気迫が伝わってきます。絶妙なシャッターチャンス、考えられたトリミングが作品の完成度を高めています。
優秀賞には須田政雄さんの「山伏たちの荒行」と萩谷正男さんの「朝日射す」が選ばれました。「山伏たちの荒行」は、護摩札を抱えて火を渡る修験者の緊迫感を、望遠レンズの圧縮効果と無駄のない構図で表現しました。
「朝日射す」は、色彩鮮やかな風景写真。早朝のポピー畑の美しさを、筑波山の背後からあふれる朝日で際立たせています。(写真映像部)


「気炎」 佐藤邦夫(東海村)
ニコンD4 80~400ミリ f14 1/500秒 ISO800=大子町


「山伏たちの荒行」 須田政雄(日立市)
オリンパス 12~200ミリ f9 1/400秒 ISO320=栃木県

「朝日射す」 萩谷正男(常陸大宮市)
キヤノン 24~105ミリ f13 1/80秒 ISO800(ハーフNDフィルター)=下妻市


「僕のいもうと」 佐々木敏勝(日立市)

「自然のキャンバス」 大和田健(筑西市)

「甘えん坊」 溝口一郎(行方市)

「美女とリング」 村山進(高萩市)

「頼もしい新人」 丸森勝造(土浦市)

「舞う大旗」 森山義男(水戸市)

「熟練者」 望月森雄(常陸大宮市)

「三角畑」 藤井美代志(かすみがうら市)

「安全な場所」 大山等(小美玉市)

「クライマックス」 桜井孝(常総市)