Published by IBARAKI SHIMBUN since 1891
26日午後12時45分ごろ、茨城県鹿嶋市神向寺の鹿島サッカースタジアム駅構内で、列車のブレーキが正常に作動しなくなったため、…
茨城県潮来市は9月28日、東関東自動車道(東関道)潮来インターチェンジ(IC)周辺に整備を検討している総合運動公園(仮称)の整備基…
茨城県常陸大宮市美和地区の「美和ふるさと祭り」が9日、同市上檜沢の美和運動公園で開かれ、大勢の人でにぎわった。 夏の恒…
桜をめでながら全国漫遊ができる「黄門さんの漫遊さくら堤」を、桜の名所として広めようと、茨城県水戸市の観光PRを担う水戸大…
茨城県行方市らしさを伝える市独自の書体(フォント)作りを進めている同市は9日、同市山田の北浦公民館で、市内の小学4~6年生を…
事業者の人材確保につなげようと、ハローワーク龍ケ崎(綿引次男所長)は7日、茨城県龍ケ崎市の市役所保健福祉棟で「求人者支援セ…
茨城県立石岡二高の生徒が「総合的な探究」授業の一環で、同県石岡市ゆかりの「忠犬タロー」に興味を持ち、缶バッジを製作して…
茨城県つくば市の夏を彩る「まつりつくば」が23、24の両日、つくばエクスプレスつくば駅周辺で行われた。夕方からのパレードに…
「シェア型」と呼ばれる新しい形の書店が各地で誕生している。個人(棚主)が本棚の区画を借りて好きな本を販売できる仕組みで、…
筑波海軍航空隊記念館(茨城県笠間市旭町)で21日、夏休みワークショップ「子どものための夏休みイベント! 戦争について考える~…