◆2025年 5月◆

審査評 着眼点の良さ光る

今月は、祭りやイベントでのスナップを中心に、季節の花をモチーフにした作品、野鳥など、151点の応募がありました。

最優秀賞に選ばれた笹島為典さんの「来たっ!」は着眼点の良さが光る作品。成田空港近くの公園で、満開の桜と飛行機を一緒に写真に収めようと空にレンズを向ける人たちに目を向けました。より良い構図を求めてひしめくカメラマンたちの姿は、飛行機にペイントされたカメのとぼけたような表情と相まって、どこかユーモラスにも映ります。同公園の春の様子を伝える、ウイットに富んだ報道写真になっています。

優秀賞には宮木尚男さんの「除災招福」と平沢徳孝さんの「メスの元へ飛翔」が選ばれました。「除災招福」は、雨引観音(桜川市)のマダラ鬼神祭。大胆な構図で切り取られた鬼神から並々ならぬ迫力が伝わってきます。背景の取り入れ方も上手です。

「メスの元へ飛翔」は、抱卵しているメスへ餌を届けようとしているのでしょうか。獲物を仕留め、まさに飛び立とうとする瞬間は、生命感と躍動感にあふれています。(写真映像部)





「来たっ!」 笹島為典(城里町)
パナソニック 28~200ミリ f5.6 1/640秒 ISO200=千葉県




「除災招福」 宮木尚男(阿見町)
オリンパス 12~100ミリ f4 1/500秒ISO320=桜川市


「メスの元へ飛翔」 平沢徳孝(常陸太田市)
ニコンD6 600ミリ f5.6 1/500秒 ISO800=栃木県




「獅子舞、いざ本番」 桜井孝(常総市)


「トワイライトタイム」 大和田健(筑西市)


「道を清める」 袴塚優人(水戸市)


「担い手たち」 高瀬一仁(大子町)


「待宵月」 望月森雄(常陸大宮市)


「櫻吹雪」 太田典男(笠間市)


「激荒修行」 溝口一郎(行方市)


「雨の水面」 糸井隆(常陸大宮市)


「春の笑顔」 川村昇司(水戸市)


「親子翔」 斉藤孝一(つくば市)

2025年 5月