◆2025年 7月◆
審査評 アジサイの色生かす
今月は、祭やイベントでのスナップ、昆虫や野鳥を狙った写真を中心に、129点の応募がありました。ネイチャー、スナップ、風景の分野で、丁寧な仕事が目立った3作品が上位に選ばれました。
最優秀賞は飯泉克巳さんの「にらめっこ」です。作者はどのくらいの時間カマキリと対峙(たいじ)していたのでしょうか。きりっとピントの合った複眼は、こちらをうかがっているように見えます。背景の涼し気な青や緑は、雨引山楽法寺(雨引観音)に咲くアジサイの花だそうです。写真に季節感を与え、画面全体を同系色でまとめる役割もしています。同寺のアジサイを題材にした写真はほかにもありましたが、作品への生かし方が独創的で感心しました。
優秀賞には稲葉清美さんの「大きなシャボン玉」と笹島為典さんの「北アルプス夕景」が選ばれました。「大きなシャボン玉」は、イベントでのスナップ写真をひと工夫で魅力的な作品に変えています。子どもたちの表情を捉えたシャッターチャンスもいいです。
「北アルプス夕景」は、露出や構図はもちろん、人物の配置やしぐさにまで気を配り、神々しい山並みと瞑想(めいそう)にふける人々を見事に写し取っています。(写真映像部)


「にらめっこ」 飯泉克巳(筑西市)
ソニー 90ミリマクロ f5 1/800秒 ISO1600=桜川市


「大きなシャボン玉」 稲葉清美(つくば市)
ニコンD750 28~300ミリ f5.3 1/100秒 ISO1600=つくば市

「北アルプス夕景」 笹島為典(城里町)
ニコンZ7 24~200ミリ f14 1/640秒 ISO100=長野県


「永遠の祈り」 大和田健(筑西市)

「見頃の水中華」 丸森勝造(土浦市)

「湯 舞う」 佐藤次男(常陸大宮市)

「寄らないで」 圷晃(常陸大宮市)

「Wエンゼル」 溝口一郎(行方市)

「花笠踊り」 桜井浩(小美玉市)

「雨でもルンルン」 品川純子(日立市)

「ビックスター!」 田上和喜(小美玉市)

「光る瞳」 佐藤邦夫(東海村)

「美」 川村昇司(水戸市)