Published by IBARAKI SHIMBUN since 1891
鹿島ライオンズクラブ(LC、鹿島規子会長)のチャリティーゴルフ大会が16日、茨城県鹿嶋市武井の鹿島の杜カントリー倶楽部で開…
和算に理解を深めてもらおうと、小野友五郎を伝えてゆく会(今泉寛会長)は11月1日、「笠間の和算家 小野友五郎と光又柳見斎」…
サッカーや野球、バスケットボールなどの球技から空手や綱引き、マッスル体操まで屋内外47種目のさまざまなスポーツを体験でき…
茨城県つくばみらい市の児童発達支援センター「こどもサークルつくばみらいつなぐ園」が来年、同市小張に開園する。10日に同所…
茨城県神栖市教委は来年4月から、市立小中学校を2学期制に移行することを決めた。10月の「スポーツの日」を含む3連休を境に前期…
全国地域安全運動(11~20日)に合わせ、土浦地区防犯協会(会長・安藤真理子茨城県土浦市長)と県警土浦警察署(大森仁志署長…
災害時などの資機材運搬に役立ててもらおうと、茨城トヨペット(茨城県水戸市千波町)は水戸市消防局に防災指導車1台を寄贈した…
全国地域安全運動(11~20日)に合わせ、防犯意識の向上を図ろうと、水戸地区防犯協会(会長・高橋靖茨城県水戸市長)と県警水…
茨城県坂東市で18日、「多文化共生推進講演会」が同市岩井の市役所多目的ホールで開かれた。市民約30人が参加し、異文化への理…
全国地域安全運動(11~20日まで)に合わせ、鉾田地区防犯協会(会長・岸田一夫市長)、茨城県警鉾田警察署(菊地雄一署長)な…