Published by IBARAKI SHIMBUN since 1891
プロレスラーとして新日本プロレスを設立し異種格闘技戦でも知られた、アントニオ猪木さん(1943~2022年)のデビュー65周年を記…
海開きを19日に控え、茨城県大洗町大貫町の大洗サンビーチ海水浴場で3日、水難事故に備えた官民合同の訓練が行われた。茨城海上…
茨城県鹿嶋市は2日、内閣府が認定する市中心市街地活性化基本計画の期間終了に伴う法定協議会解散と、協議会運営などを担ってい…
茨城県常陸太田市増井町の市立誉田小(萩谷佳之校長)の3年生が1日、ブドウの袋がけに使う紙の袋に絵を描いた。同校がある誉田地…
茨城県利根町大平の「大平野生植物園」のヤマユリが見頃を迎えている。地元住民らが整備した里山に白い大輪の花が咲き誇り、甘…
茨城県鹿嶋、神栖、潮来の3市で構成する東関東自動車道鹿嶋神栖線(仮称)鹿行南部道路建設促進期成同盟会の1回目の通常総会が6月…
茨城県警牛久、日立、つくばの3署と県警捜査3課、福島県警の合同捜査班は3日、窃盗などの疑いで逮捕、送検され、現在服役中の男…
参院選は3日公示され、茨城県内でも舌戦が始まった。茨城選挙区(改選数2)に立候補したのは現職2人、新人6人の計8人で、前回2022…
永井荷風が幕末維新期の漢詩人について記した「下谷叢話(したやそうわ)」の解説本を、郷土史研究者の小田部芳美さん(64)=茨城県…
総合商社の関彰商事(関正樹社長)は3日、茨城県つくば市二の宮のつくば本社で、4日に始まる陸上の日本選手権に出場する社員の壮…