Published by IBARAKI SHIMBUN since 1891
茨城県常陸大宮市を代表する伝統文化で、現存する日本最古の組立式歌舞伎舞台とされる県指定有形民俗文化財の「西塩子の回り舞…
茨城県境町は21日、アルゼンチンへの派遣事業に参加する町内の小学生の出発式を同町上小橋の町文化村公民館駐車場で行った。…
日立ハイテク(東京)は11月から、7月に完成したヘルスケア事業の新工場「たら崎サイト」(茨城県ひたちなか市足崎)を本格…
霞ケ浦の水質浄化を促そうと「北浦一周サイクリング」が18日、茨城県鹿嶋市大船津の市立豊津公民館を起点に行われた。市立豊…
茨城県酒造組合(浦里浩司会長)主催の本年度県清酒鑑評会表彰式が22日、同県水戸市五軒町の同組合で開かれた。最上位の県知…
茨城県神栖市内の高齢者で構成するNPO法人「シニアネットワークかみす」(石原雅啓理事長)が設立から10周年を迎えた。自…
茨城県日立市を応援する人を会員にする「ひたちファンクラブ」が発足した。市は交流サイトの公式LINE(ライン)を開設して…
■必要とされる存在に 両親に「学校は休んでも教会の礼拝は休ませない」と聞かされるほど、熱心なキリスト教徒の家庭に生まれ…
茨城県古河市中央町の古河歴史博物館や「お休み処(どころ)坂長」周辺で19日、企画から運営まで市民が手がける参加型イベン…
政府は22日、高市内閣の副大臣・政務官人事を決めた。茨城県関係では、復興副大臣に自民党の田所嘉徳氏(71)=衆院比例北…