Published by IBARAKI SHIMBUN since 1891
茨城県下妻市鎌庭の鬼怒川河川敷で19日、「ポピーの種まき&さつまいも掘り大会」が開かれた。同所でポピーを管理する「花と…
茨城県神栖市の農業・漁業・商業をPRする「かみすフェスタ」が18日、同市木崎の神栖中央公園で開かれた。農水産物の販売や…
茨城県水戸市の中心街に1カ所だけ残っていた南町3丁目のアーケードの撤去作業が進んでいる。戦後復興の思いを託して設置され…
■介護に「買い物」活用 「MEGAドン・キホーテ勝田店」(茨城県ひたちなか市石川町)の1階に、通所介護施設「デイサービ…
茨城県ひたちなか市馬渡の国営ひたち海浜公園で22日、同市が市民のために企画した「紅葉コキア早朝鑑賞体験」が行われ、抽選…
咸臨丸の航海長を務め、幕末から明治にかけ活躍した茨城県笠間市出身の小野友五郎の業績を知ってもらおうと、同市内の児童を対…
茨城県取手市立白山小のシンボルツリーだった桜の老木をテーマに、児童たちが思い出を描いた作品が東京芸術大の大学美術館取手…
茨城県那珂市の書家、吉澤石琥さん(74)が茨城書道美術振興会の第6代理事長に就任した。1974年設立の同会は、茨城県書…
筑波銀行(茨城県土浦市、生田雅彦頭取)は22日、同県つくば市竹園のつくばカピオで「2025筑波銀行ビジネス交流商談会」…
茨城県常陸大宮市を代表する伝統文化で、現存する日本最古の組立式歌舞伎舞台とされる県指定有形民俗文化財の「西塩子の回り舞…