《被災地で学んだ備え 能登のボランティア活動から》(下) 経験「受援」に生かす
能登で災害ボランティアとして3度活動した茨城県神栖市の保健師、山口由紀子さん(53)は現場で得た経験を同市の災害保健対策マニュアルや、災害時に支援を受け入れる「受援」時の市内マップづくりに生かそうとしている。ボランティア活動を通じて、…
この記事は有料です
記事全文1267文字(あと1037文字)
1記事単位でご覧になれます(50円)。
決済終了まで時間がかかります。完了するまでお待ちください。
Amazonアカウントにご登録のクレジットカード情報を利用して、簡単にご覧になれます。
この記事は「茨城新聞 2025年1月8日(水)付 県内総合(20面)」です。
月額3,800円(1日当たり127円)でご購読いただけます。一部150円で県内のコンビニでもお買い求め頂けます。
郵送をご希望の方は販売局までお電話ください。
販売局:029-239-3030
月額11,000円(2024年4月から月額14850円)で茨城新聞の全ての記事をご覧いただけます(過去記事はPDFでの閲覧)。
詳細はこちら