Published by IBARAKI SHIMBUN since 1891
ビジネスホテル「ホテルルートイン」が、茨城県下妻市平沼の県道谷和原筑西線沿いにオープンした。同市への大手ホテルチェーン…
ピーマンの生産量日本一を誇る茨城県神栖市で、秋ピーマンの収穫、出荷が最盛期を迎えている。市内のほ場ではピーマンの緑色が…
認知症への理解を深めようと、「認知症は怖くない講演会」が11日、茨城県水戸市緑町の県立歴史館で開かれた。筑波大体育系特…
高市早苗新首相が21日、誕生した。与野党の茨城県関係国会議員は「第一歩だ」「まずは物価高対策だ」などと気持ちを新たにし…
第40回水戸映画祭が18日、茨城県水戸市五軒町の水戸芸術館で開幕した。同日は、アクション映画の巨匠で、映画祭の立ち上げ…
茨城県常陸大宮市西塩子地区に江戸時代から伝わる、日本最古の組み立て式農村歌舞伎舞台「西塩子の回り舞台」。第8回定期公演…
茨城県桜川市岩瀬の市役所岩瀬庁舎に20日、車が突っ込み正面玄関が壊された事件で、建造物損壊の疑いで逮捕された同市、自称…
茨城県自然博物館(同県坂東市大崎)が発行した「茨城の昆虫たち」「茨城の磯の動物ガイド」が県内の全小中高校に寄贈された。…
茨城県行方市は、サツマイモの生産者や販売・流通業者、研究者らが一堂に集う「全国焼き芋サミットinなめがた」を来年1月1…
茨城県議会第3回定例会は21日、予算特別委員会(小川一成委員長)を開き、高橋直子氏(いばらき自民、土浦市区)、大足光司…