Published by IBARAKI SHIMBUN since 1891
水戸統括センター副所長(鉄道事業部安全企画ユニットチーフ)根本英治▽企画総務部人事ユニット副長東鉄工業(水戸保線設備技術セ…
「残った財産を、必要とする人に届けたい」「遺言は公正証書にしたほうがいいですよ」 茨城県南地域の女性(66)が遺言作成を…
茨城県東海村の発足70周年記念式典が6日、同村船場の東海文化センターで開かれた。村関係者や招待者ら約700人が出席。「日本の…
20日投開票の参院選で、茨城新聞社は茨城選挙区の立候補者8人にアンケートを行った。日本原子力発電(原電)東海第2原発(同県東海…
ひたちなか市選挙管理委員会は、参院選の期日前投票所を市内の大型商業施設「ニューポートひたちなか ファッションクルーズ」(…
茨城県造園建設業協会(水庭博会長)は6月30日、同県水戸市笠原町の県開発公社ビルで薬剤適正使用講習会を開き、会員ら約60人が、…
茨城県五霞町で2003年7月、都内に住む都立高1年、佐藤麻衣さん=当時(15)=が遺体で発見された殺人・死体遺棄事件の発生から9日で…
第45回茨城新聞社杯争奪将棋大会(日本将棋連盟県支部連合会、茨城新聞社主催)の県西地区予選会が6日、茨城県桜川市東桜川の生涯…
昭和建設(仁田原一義社長)安全対策協議会の安全衛生大会が2日、茨城県水戸市内で開かれ、関係者244人が危険ゼロの職場を目指し…
常総開発工業や石津建材などで構成する常総・石津グループ(石津弘敏代表)の安全大会が2日、茨城県神栖市内で開かれ、グループ会…