Published by IBARAKI SHIMBUN since 1891
■市民が協力 自由な撮影 地元食材の炊き出しも 1969年に開校した私立北浦三育中学校(茨城県行方市成田)は、2020年春に千葉…
将来の職業選択に役立ててもらおうと、茨城県高萩市赤浜の県立高萩清松高で6月25日、食品トレー製造会社によるキャリア教育の出…
茨城県常陸太田市の市制施行70周年・合併20周年記念花火大会を撮影した同市美術協会写真部の瀬谷金雄さん(89)と萩庭隆さん(85)…
茨城県石岡市総社の常陸国総社宮で6月30日、今年上半期の罪や汚れをはらい、今後の無病息災などを祈る「夏越大祓(なごしのおお…
茨城県石岡市石岡の常陸獅子彫刻伝修館の工房で、獅子舞の獅子頭作りが行われている。完成までは約1~2年。この時期は各地で夏…
東京都港区の迎賓館赤坂離宮で開かれた日本の伝統工芸を発信する展覧会「伝統工芸 継承と創造~匠」で、茨城県北茨城市在住の…
食品スーパーのカスミ(茨城県つくば市)は、昨年開催された「シン・いばらきメシ総選挙2024」でカスミ賞を受賞した同県稲敷市代…
茨城県稲敷市中山のJA稲敷新利根直売所で6月28日、江戸崎かぼちゃフェアが開かれた。テントの特設売り場に取れたてのカボチャが…
茨城県守谷市立愛宕中の生徒会が専用のポータルサイトを立ち上げた。生徒会活動に関心を持ってもらおうと、委員会や生徒会新聞…
茨城県日立市中成沢町の市立成沢小で6月27日、同市出身でサッカーJ2水戸のゴールキーパーとして活躍した本間幸司さん(48)=現同…