Published by IBARAKI SHIMBUN since 1891
ジェンダーの壁を越えて真っすぐに愛を求める女性たちを描いた舞台「フェードラ-炎の中で-」が7月5、6日、水戸芸術館(茨城県水…
保育や幼児教育の仕事に対する関心を高めてもらおうと、茨城県古河市内の保育園や幼稚園、認定こども園は28日、共同で「就活応…
茨城県水戸市備前町の常陽史料館は、開催中の企画展「はにわ-深い眠りからさめた埴輪(はにわ)たち-」に合わせ、古墳や埴輪に関…
茨城県立潮来高(同県潮来市須賀)は24日、同校が目指す学校づくりなどを地域住民らと共有する「コミュニティ・スクール」を開催…
茨城県那珂市内の書道教室に通う生徒たちの作品が、同市後台のヤマト運輸那珂営業所(初瀬喜広所長)で展示されている。中国古典…
ひたちなか市子ども会育成連合会(武石多津夫会長)の「親子ふれあい地引網」が28日、茨城県ひたちなか市磯崎町の磯崎漁港脇の浜…
■揚げたて、ふわふわ 茨城県神栖市内に、れんが風の壁が目を引くコッペパン・あげパン専門店がある。同市産ピーマンを使った…
母と子で参加するキャンプイベント「母子キャンDAY」が28日、茨城県鉾田市安房のキャンプ場「ほこたBASE」で開かれた。元お笑い…
水戸英宏小中学校(茨城県水戸市見川町、田中久美子校長)は22日、隣接する同校ビオトープ「英宏の泉」で、環境整備活動を実施し…
茨城県ひたちなか市馬渡の高齢者施設「本郷の森おひさま館」(川又徹施設長)で13日、日本を代表するテノール歌手、上原正敏さん…