Published by IBARAKI SHIMBUN since 1891
今春の教職員人事異動で、小中学校や高校、特別支援学校など茨城県内公立学校で新たに159人が校長に登用される。新校長の2人に…
常磐自動車道が今月、全線開通から10年を迎えたのに合わせ、東日本高速道路(ネクスコ東日本)が整備効果をまとめた。東京方面と…
大学関係者や作曲家らの有志が、茨城県水戸市や周辺の観光地を舞台にした国際音楽祭を来年秋に開こうと計画を進めている。劇作…
合金鉄などを手がける新日本電工(東京)は29日、茨城県鹿嶋市神向寺の県立カシマサッカースタジアム場外でブースを出展した。 …
■ジャガイモの魅力を凝縮 茨城県つくば市松代の「POTATO’S CAFE craftfries(ポテトカフェクラフトフライス)」は、ジャガイ…
茨城県行方市は、4月1日からクラウドファンディング型ふるさと納税ポータルサイト「ふるさと納税for Good」を活用して、子ども…
■具材との比率最適に DAYSMARTはサンドイッチとコーヒーの店。人気商品はサバサンド(690円)で、リピーターも多い。店主の中…
日立建機(東京)は28日、常陸那珂臨港工場(茨城県ひたちなか市長砂)で、メディア向けの工場視察会を開いた。2027年度の製品化に…
水戸信用金庫(茨城県水戸市)は4月1日から、創業80周年を記念した定期預金の販売を開始する。取扱期間は9月30日まで。対象は個人…
新たな付加価値を生み出した意欲ある中小企業を表彰する「第1回水戸さきがけビジネス大賞」(水戸商工会議所主催)の表彰式が25日…