Published by IBARAKI SHIMBUN since 1891
今年1月に発見され、観測の好機を迎えているレモン彗星(すいせい)が30日、茨城県内でも確認できた。水戸市では、日没後の西の空…
道路ボランティア団体「県道潮来佐原線植栽帯整備委員会」(飯田幸弘会長)が主催する花街道整備作業が25日、茨城県潮来市内の東…
茨城県小美玉市の秋を30年以上にわたって彩ってきた同市中台の希望ケ丘公園周辺のコスモス畑が今年で、見納めとなる。運営を担…
■「文化財保護」国超え継承 岡倉天心(覚三)の薫陶を得て、日本文化に深い関わりを持った米国の東洋美術史家、ラングドン・ウ…
■最先端の技術競う 音楽と物語性も重要 茨城県土浦市で開かれる土浦全国花火競技大会は、秋田県大仙市の大曲花火大会と並び…
茨城県内の16原子力事業所を対象に、事故や故障の発生を想定し、県が6~8月に実施した通報連絡訓練の結果説明会が29日、県庁で…
採用されたばかりの新人警察官たちが、現場配属前に職務に必要な心構えや知識、体力の基礎を身に付ける茨城県警察学校(同県茨城…
茨城県牛久市は29日までに、市職員の本年度2回目の採用1次試験で、合格点を満たしていた2人の受験者を誤って不合格にしていたと…
帰宅困難になっていた高齢女性を保護したとして、茨城県警竜ケ崎警察署(殿岡秀夫署長)は23日、同県龍ケ崎市、施設職員、白田祐…
2023年、茨城県日立市役所の広場と同県東海村役場に車で突っ込み人をはねて殺害しようとしたとして殺人未遂などの罪に問われた…