Published by IBARAKI SHIMBUN since 1891
茨城県石岡市総社の常陸国総社宮の例大祭「石岡のおまつり」が13日、開幕した。15日までの3日間行われる。豪華絢爛(けんらん)な…
第38回利根川大花火大会が13日、茨城県境町の利根川河川敷で開かれた。雨が時折ぱらついたものの、秋の夜空にスターマインや尺…
サッカー・J1鹿島アントラーズFC主催の合同企業説明会が13日、茨城県鹿嶋市神向寺のカシマスポーツセンターで開かれた。対象は2…
茨城県高校秋季弁論大会が13日、同県鉾田市鉾田の県立鉾田二高で開かれた。県内5校から1、2年生8人が出場し、熱弁を振るった。…
茨城県神栖市の夏を締めくくるよさこいとダンスの祭典「かみす舞(ぶ)っちゃげ祭り」が13日、神栖市木崎の神栖中央公園で開幕し…
NHK水戸児童合唱団のタイ公演が8月12~18日に開かれた。公演に臨んだ若者たちの姿を追った。 ■受け継いだ音楽の絆 困難越え…
日本原子力発電(原電)は13日、周辺15市町村を対象とした東海第2原発(茨城県東海村白方)に関する住民説明会を同村舟石川駅東の村…
母国との交通事情の違いによる事故を防ごうと、茨城県水戸市内の企業で10日、インドネシア国籍の技能実習生を対象とした交通安…
中学校社会科の新規採用教員を対象にした、NIE(教育に新聞を)の講座が9日、茨城県笠間市平町の県教育研修センター(宮崎薫所長)…
心肺停止状態の女性に自動体外式除細動器(AED)を使うなどして命を救ったとして、水戸市消防局南消防署(栗原政人署長)は9日、茨…