Published by IBARAKI SHIMBUN since 1891
茨城県那珂市東木倉の清水洞の上公園で2日、グラウンドゴルフの大会があり、小学生から90代の住民約60人が3世代の交流を楽しん…
茨城県那珂市商工会青年部は6日、市内の小学生が収穫したコメを市社会福祉協議会(桐原浩彰会長)に寄贈した。青年部が子ども向け…
茨城県坂東市生子の市立生子菅小(小倉弘明校長)と地域住民の交流イベントが4日、学校近くの「おいごコスモス街道」で開かれた。…
茨城県人会連合会(鈴木正誠会長)は10月30日、県内で視察研修を行った。参加した会員21人が同県神栖市息栖の息栖神社など鹿行地…
茨城県水戸市と茨城交通(同市)は、防犯や交通安全の啓発に向けた連携協定を結んだ。協定を機に、バスを使った子ども向けの交通…
茨城県土浦市板谷のいなもと印刷(稲本修一社長)は、土浦花火競技大会100周年記念カレンダーを10人にプレゼントする。 高精細…
茨城県茨城町長岡の町立葵小(藤井とし子校長)の創立10周年記念式典が8日、同校体育館で開かれた。同校歌を作詞作曲した音楽家の…
奥久慈の「もみじ寺」として親しまれている茨城県大子町大子の永源寺(中村信光住職)でモミジが見頃となり、多くの観光客を楽し…
陸上競技のプロコーチ、荒川優さん(36)から速く走るこつを学ぶ教室が7日、茨城県古河市駒込の市立駒込小(山下尚美校長)で開かれ…
茨城県笠間市は「食を通じた文化交流と発展的な連携強化に関する覚書」を締結する台湾と互いの小学校の給食で共同献立を実施し…