Published by IBARAKI SHIMBUN since 1891
JR東日本によると、2日午後4時現在、常磐線神立-高浜駅間で異音が確認され、土浦-水戸駅間の上下線に一部遅れが出ている。
東京電力パワーグリッドによると、2日午後2時49分現在、茨城県小美玉市と同県行方市で計140軒が停電していたが、いずれも同3時5…
茨城県常陸太田市世矢地区を中心に活動する「地域循環型プロジェクト常陸太田・ほたるの散歩道実行委員会」(斉藤まゆみ委員長)…
茨城県境町は6月30日、物流不動産大手の日本GLP(東京)と災害協定を結んだ。同社が今年5月に完成した同町蛇池の物流施設「GLP …
茨城県常陸太田市谷河原町の天白羽(あめのしらは)神社で6月29日、夏越(なごし)の大祓(おおはらえ)・茅(ち)の輪くぐりが執り行わ…
茨城県デザインセンター(同県ひたちなか市)は、茨城県の産業振興につなげるため、県内の優れたデザインを選定し、PRする本年度…
茨城県立図書館(同県水戸市三の丸)は読書週間(10月27日~11月9日)行事の一環として、本年度の「県読書感想文コンクール」の作品…
交通安全意識を高めてもらおうと、茨城県内のトヨタ販売店でつくる一般社団法人「茨城ワクドキクラブ」と県警水戸警察署(小泉辰…
茨城県潮来市民を対象にした市政報告会が6月26日夜、牛堀公民館(潮来市牛堀)で開かれ、大勢の市民を前に、原浩道市長が本年度の…
◆笑福亭羽光独演会 4日午後6時半、5日午前11時半、午後2時半から。茨城県水戸市宮町の宮下銀座商店街にある寄席小屋「水戸み…