Published by IBARAKI SHIMBUN since 1891
在留外国人に災害への備えを学んでもらおうと、茨城県常総市などは5日、市立水海道小(同市水海道天満町)で防災イベントを開き、…
茨城県かすみがうら市の高校生議会が10日、同市上土田の市議会議場で開かれた。つくば国際大東風高(大崎弘美校長)の1年生24人が…
イオングループのイオンリテール(千葉県)が2019年2月に閉店した茨城県石岡市石岡のイオン石岡店の跡地を再開発し、28年中の商業…
町民の健康促進や暮らしの充実に役立ててもらおうと、明治安田生命保険は7日、茨城県大洗町に「私の地元応援募金」として約70万…
伝統工芸の笠間焼を気軽に楽しんでもらう「海浜陶芸まつり」が18日、茨城県ひたちなか市馬渡の国営ひたち海浜公園みはらしエリ…
茨城県北地域が舞台のサバイバルレース「OkukujiX(奥久慈クロス)」が18日、開幕した。初日は5市町を巡るサイクリング部門が行わ…
茨城県古河市戦没者慰霊祭が16日、同市前林の共和電設とねミドリ館で開かれた。遺族や来賓ら約60人が参列し、黙とうや花をささ…
茨城県筑西市の秋の夜空を彩る「ちくせい花火大会」が18日、同市川澄の小貝川周辺で開かれた。大小約2万発の大輪が秋空を焦がし…
明治安田J2第33節は19日、各地で5試合が行われ、水戸はケーズデンキスタジアム水戸で千葉と対戦する。キックオフは午後4時。「J…
■高い糖度、豊かな果汁 柿にまつわる子どもの頃の記憶をたどると、農家の庭には必ず柿の木があって夕日に長く影を伸ばしてい…