Published by IBARAKI SHIMBUN since 1891
茨城新聞の出前授業が3日、茨城町立青葉中(折本正巳校長)であり、2年生92人が担任教諭にインタビューして記事を書く「速報記者…
茨城新聞の出前授業が10日、水戸市五軒町の大成女子高校(額賀修一校長)であり、1年生64人が童話「ウサギとカメ」に見出しを付け…
茨城新聞の出前授業が10月30日、桜川市立岩瀬東中(橋本孝之校長)であり、2年生58人が担任教諭にインタビューして記事を書く「速…
茨城新聞の出前授業が16日、土浦市の県立土浦第二高校(長谷川京子校長)であり、1年生約60人が新聞社の仕事への理解を深めた。多…
茨城新聞の出前授業が8日、つくばみらい市筒戸の開智望小(青木徹校長)であり、5年生70人が記者の仕事や情報の見極め方などにつ…
茨城新聞の出前授業が9月29日、龍ケ崎市の県立竜ケ崎第二高校(磯山佳美校長)であり、商業科の3年生36人が気になる記事を切り抜…
茨城新聞の出前授業が17日、つくばみらい市筒戸の開智望(かいちのぞみ)小(青木徹校長)であり、4年生72人が新聞作りのノウハウを…
茨城新聞の出前授業が14日、神栖市の県立波崎高校(黒澤義生校長)であり、1年生200人がニュースを分かりやすく伝える新聞の工夫…
茨城新聞の出前授業が10日、常陸大宮市立大賀小(後藤孝行校長)であり、5年生6人がニュースを伝える紙面の工夫や、記者の仕事、…
茨城新聞の出前授業が27日、東海村立村松小(飛田順一校長)であり、4年生43人が、「かぐや姫」の物語に見出しを付ける体験を楽し…