overlaylist; ?>


次の記事:住宅から大型鳥「エミュー」逃げる 茨城・取手 

《新型コロナ対策》桜川市にマスク寄贈 市民有志ら27人 大人用1万5000枚

桜川市にマスクを寄贈した梅内勇一さん(右)=同市役所
桜川市にマスクを寄贈した梅内勇一さん(右)=同市役所


桜川市内小中学校の卒業生27人が「新型コロナウイルス感染予防プロジェクト同志会」を立ち上げ14日、同市に使い捨てマスク1万5千枚(76万円相当)を寄贈した。同プロジェクトのメンバー5人が同市大和庁舎を訪れ、代表の梅内勇一さん(41)が大塚秀喜市長に寄贈マスクを手渡した。

寄贈したのは大人用マスクで、梅内さんは「中学生や教職員の感染防止に役立ててほしい」と話し、大塚市長は「効果的に役立てたい」と感謝した。



茨城の求人情報

https://cpt.geniee.jp/hb/v1/207318/39/instbody.min.js"