Published by IBARAKI SHIMBUN since 1891
茨城県水戸市は、県から水道水の供給を受けている県中央広域水道について、4月から契約を解除する。市全体の水道供給量の1%に満…
茨城県は1日から、新たに東京都と性的少数者のカップルを公認する「パートナーシップ宣誓制度」の連携を開始すると発表した。宣…
茨城県鉾田市議会は31日、臨時会を開き、当初案から4億8150万円減額し268億5449万円とする2025年度一般会計当初予算の再修正案…
茨城県庭園樹協会と県森林・林業協会は31日、2024年度で閉校する同県桜川市真壁町亀熊の市立桜川中に、校内の桜の枝で作った鉛…
茨城新聞文化福祉事業団(小田部卓理事長)は31日までに、能登半島地震災害義援金として250万円を、同大雨災害義援金として50万円…
茨城県神栖市で、粗大ごみとして持ち込まれた家具をきれいに再生して抽選販売する取り組みが好評だ。同市南浜の市第一リサイク…
ドラッグストア大手のクスリのアオキホールディングス(石川県白山市)は1日、茨城県筑西市直井の直井店と同県結城市結城のアクロ…
総合商社「関彰商事」社長の関正樹氏(61)が県公安委員に就任し、31日、茨城県水戸市笠原町の県警本部で記者会見を開いた。関氏…
筑波銀行(茨城県土浦市、生田雅彦頭取)は31日、人事制度を一部改正し、専門性の高い業務を担う「専門人財コース」を4月1日に導…
東海第2原発(茨城県東海村)を運営する日本原子力発電(原電)は31日、東京都内で新年度の経営基本計画に関する記者会見を開いた。…