Published by IBARAKI SHIMBUN since 1891
東日本大震災を含む五つの大災害で、被災後に心身の負担が原因で亡くなる「災害関連死」の審査、認定に関わった茨城県を含む16…
28日午後0時55分ごろ、茨城県で震度3の地震があった。気象庁によると、震源地は茨城県沖で、震源の深さは約40キロ。地震の規模…
トルコとシリアの国境付近で発生した大地震の被災者を支援しようと、茨城県笠間市は市役所本所や各支所に募金箱を設置した。受…
大規模な断水と災害発生に備え、上下水道事業を担う茨城県日立市企業局は1日、同市東成沢町の市池の川さくらアリーナなどで防災…
11日午後2時28分ごろ、茨城県城里町で震度3の地震があった。気象庁によると、震源地は県南部で、震源の深さは約50キロ。地震の…
3日午後7時4分ごろ、茨城県坂東市など関東地方と静岡県で震度3の地震があった。気象庁によると、震源地は千葉県北西部で、震源…
21日午後3時19分ごろ、福島県楢葉町で震度5弱を観測する地震があった。茨城県内で最大震度2。気象庁によると、震源地は福島県沖…
日本原子力発電(原電)東海第2原発(茨城県東海村白方)の過酷事故を想定し、同村は18日、3年ぶり4回目の広域避難訓練を実施した。…
30日午後2時58分ごろ、栃木県南部、群馬県南部で震度4の地震があった。茨城県は震度3だった。気象庁によると、震源地は同県南…
20日午前5時56分ごろ、茨城、群馬、埼玉各県で震度3の地震があった。気象庁によると、震源地は栃木県南部で、震源の深さは約70…