Published by IBARAKI SHIMBUN since 1891
東日本台風(2019年台風19号)の甚大な被害からJR水郡線が全線復旧し、27日で丸1年を迎えるのに合わせ、「水郡線全線運転再開1周…
茨城県東海村は21日、昨年運転を再開した日本原子力研究開発機構の研究用原子炉「JRR-3」(同村白方)で事故が起きたことを想定し…
宮城、福島両県で最大震度6強を観測した地震から一夜明けた17日、茨城県取手市は災害時相互応援協定を結んでいる福島県南相馬市…
筑波銀行(茨城県土浦市、生田雅彦頭取)と日赤県支部は15日、遺産を相続人以外に贈る「遺贈寄付」に関する協定を締結した。 …
東日本大震災は11日、2011年3月の発生から11年となった。遺族らは午後2時46分の発生時刻に合わせて黙とうした。「強い気持ちで…
21日午前10時12分ごろ、茨城県で震度3の地震があった。気象庁によると、震源地は同県沖で震源の深さは約50キロ。地震の規模はマ…
31日午前0時38分ころ、茨城県日立市で震度3の地震を観測した。気象庁によると、震源は県北部で、震源の深さは約10キロ、地震の…
茨城県笠間市消防本部は17~20日の4日間にわたり、同市内にある解体予定の県警本部職員住宅で、大規模災害を想定した救助対応訓…
南太平洋・トンガ沖で15日に起きた海底火山の大規模噴火に伴い、茨城県を含む太平洋沿岸に同日夜から16日にかけて津波が到達し…
気象庁は16日午前0時15分、太平洋側の広い範囲に津波注意報を発表した。茨城県内でも15日夜に沿岸の潮位が上昇し始め、16日未明…