次の記事:TX土浦延伸 27年後黒字 茨城県試算 東京一体整備で 

《茨ぱん(ibapan)》和テイストのサバサンド DAYSMART(茨城・水戸市)

和のテイストのサバサンド=水戸市備前町
和のテイストのサバサンド=水戸市備前町
【図表】
【図表】


■具材との比率最適に

DAYSMARTはサンドイッチとコーヒーの店。人気商品はサバサンド(690円)で、リピーターも多い。店主の中島貴弘さん(48)は、「まだ誰も食べたことのないサンドイッチを目指し続けたい」と語る。

中島さんはフレンチとイタリアンの経験を持つ料理人で、サンドイッチにこれまでの経験を生かす。パンに下味を付けた焼きサバと白菜、ムラサキタマネギの酢漬けを挟み、和のテイストとなる。白菜を細かく刻むことで、食感を均一にした。タマネギの酢漬けがサバの脂をさっぱりさせ、口の中で調和する。

このほか、定番の生ハム(640円)、サラミ(650円)、サーモン(680円)、限定商品など約20種類が並ぶ。いずれも追加料金でセットに変更することも可能だ。

中島さんは「サンドイッチの概念を覆したい」という思いで料理を作る。パンと具材の比率が最適になるよう計算を重ね、子どもからお年寄りまで、誰もが食べやすい形になっている。

同店は朝から夕方まで休みなく店を開けている。中心市街地の活性化には、いつでも入れる店が必要との思いがあるためだ。中島さんは「買い物や仕事のついでに立ち寄れるオアシスのような店にしたい」と話す。

茨城県水戸市備前町5の30
営業時間は午前9時半~午後5時半
定休は火曜、その他不定休あり
(電)029(350)5678
インスタグラムのアカウントはdaysmart0802



関連記事

茨城の求人情報

全国・世界のニュース